北陸・石川・富山・福井のうつ病などの障害年金申請を支援します。煩雑な書類作成や年金事務所対応を代行します。
【障害年金ブログ】新着記事

制度

初診時の医療機関の証明を得ることが難しい場合の対応方法

  障害年金では、障害の原因となる傷病が発生する前に、年金保険料を一定期間納付していること等を支給要件としているため、傷病の初診日を特定するために、初診日に関する証明書類を提出する必要があります。   通常は、 …

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた障害年金診断書の取扱いについて

    障害年金を受給している人は、指定された提出期限までに障害年金診断書を日本年金機構に提出する必要があります。期限までに提出しない場合は、通常は、障害年金の支払いが一時差止めとなります。   障害 …

就労と障害年金について

  就労について、障害認定基準等では、主に精神の障害において謳われています。 実際、精神の障害による障害年金請求および年金の更新時には、就労していることによって、認定を受けられなかったり、等級が下がったり、また …

事後重症請求で年金受給が決定した後に障害認定日請求する方法

障害認定日の診断書が取得出来なかった場合や症状が軽かった場合、請求時の診断書を取得して障害年金をします。これを「事後重症請求」と言います。 この事後重症請求をして、年金受給が決定した後に、障害認定日に遡って請求をすること …

20歳前に初診日がある障害基礎年金の請求で障害認定日が20歳以前であることを確認できた場合の取扱いについて

初診日が年金制度に加入していない20歳前にあり、障害認定日が20歳の誕生日の前日より前にある場合、障害認定日は20歳の誕生日の前日になります。       この場合、障害基礎年金の請求となります。   …

病気でもらえる年金

病気やけがのため、仕事が出来ないことありますよね。 また、日常生活にも支障が出てしまい、家族の手助けが必要なこと、ありますよね。 そんな時に、もらえる年金があります。 それは、障害年金です。   どんな病気でも …

診断書の傷病が治った日欄

障害年金の診断書に「傷病が治ったかどうか」を記載する欄があります。 精神の診断書は「⑥傷病が治った(症状が固定した状態を含む。)かどうか。」 それ以外の眼や肢体、呼吸器、循環器などの診断書は「⑦傷病が治った(症状が固定し …

当事務所の意見を元に診断書の様式が変更になりました

「血液・造血器疾患による障害」の障害認定基準が平成29年12月1日から一部改正される予定です。 これに合わせて診断書の様式も変更となり、平成29年11月1日から年金事務所等では配布されています。 障害認定基準の改正は、「 …

パブコメ

障害者手帳を持っています。障害年金も等級は同じですか?

Q 身体障害者手帳の3級を持っています。障害年金も3級をもらえるのでしょうか? Q 精神の手帳を持っています。2級です。これから障害年金の請求をしようと思うのですが、障害年金も2級に認定されるのでしょうか?   障害者手 …

障害者手帳と障害年金の等級

障害基礎年金か?障害厚生年金か?

Q 線維筋痛症で障害年金の請求を考えています。初診日の時は会社員でした。しかし、身体の痛みのため会社を休みがちになっています。自分も辛いですし、会社にも迷惑が掛かっているため退職しました。現在は国民年金に加入しています。 …

障害厚生年金か?障害基礎年金か?
1 2 »
PAGETOP
Copyright © 金沢中央障害年金センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.